全国的に今日から小中学校は夏休みらしいが、今は夏休みの宿題そのものが無くなってるのをニュースで知ってビックリ。私の頃は宿題はおろか、朝のラジオ体操もあったしな。あと学校に近いという理由で、花係でもないのにクラスで植えていた花壇の水やりにも行かされてた記憶があるな、今にして思えば理不尽極まりないけど。でもまぁ自然の花は雨でしか水分補給できないんだと、都合よく捻じ曲げて最初くらいしか行かなかったら、雑草だらけになっていてすぐバレたけどな。
今日も朝から暑いですな、昨日から叉焼を仕込んでいたので昼は久しぶりに家ラーを。
今日は土用の丑の日らしいので、うなぎでも買おうかとスーパーに行ったら2500円の値札に即回れ右。代わりに一本150円のゴーヤ買ってきた。
ゴーヤと言えばゴーヤーチャンプルー。それしかレパートリーが無いので、まぁこうなるなw
削り節まぶして完成。
やはり夏場はこれが欠かせませんな。
その時季の食材で飲めるというのはありがたい。あくまで値段に応じてであるが…
なぜ外人(特にアメリカン)は怒ると物に当たるんだろうか?現実は知らない、映画を観た中での話。
明日は参院選、暑くなる前にさっと済ませてこよう。そう言えばゲルが選挙翌日に記者会見するみたいだが、ようやく辞任する気になったか?まさか続投の意思表明じゃないよな。
コメント